{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

2022_10「普通だったことが普通じゃなくなってそれがまた普通になった」_e

残り1点

13,200円

送料についてはこちら

「 遠景#5」 2022年10月に加古川の喫茶と画廊geckoで開催した個展「普通だったことが普通じゃなくなってそれがまた普通になった」で展示した作品です。 発送は12/20(火)〜 お届け日時のご希望があれば、12/21(水)午後以降で備考欄にお書きください。 「遠景#5」 サイズ:210mm × 150mm × 20mm 素材:綿布、反応性染料 技法:刷毛染め、スプレー 3年前に住んでいたところは、琵琶湖に近くて、花火もよく見えて、大型スーパーがあって、よく琵琶湖に散歩に行っては、京大のボート部が練習しているのを見ていた。 今住んでいるところも、とても琵琶湖に近いけれど、あの時とはちょうど対岸の場所で、ここには大型スーパーはなくて、代わりにコインランドリーがある。勝手に柔軟剤を入れてくるタイプのコインランドリーで、ちょっと困ってる。対岸に来て、3年前に見ていた遠景が、今は現在地になった。ここからまた3年前の景色を見ているんじゃないかって思ったりする。思うけど、現在を見たほうがいいよって気持ちも交差して、どんどん遠くなっていく空を見ていた。 _________________________________ 清原遥 | haruka kiyohara 京都市立芸術大学 工芸科 染織 卒。 textile = drawing + playing をテーマに ドローイングと布作品を中心とした発表活動を行う。 Instagram @ii.haruka twitter @ii_haruka

セール中のアイテム